コピートレードなどのサービスが特徴のForexlandですが、豊富な取引銘柄も魅力で、通貨ペア72銘だけでなく、貴金属銘柄の取引も行うことができます。
そんなたくさんの銘柄の中でも珍しいのが貴金属銘柄の1種である「パラジウム」です。
金や銀よりも大きな値動きをすることもあり、パラジウムなら短期間でも大きな利益を狙えます。
「貴金属銘柄の中でパラジウムがおすすめって聞いたけどどんな特徴をもった銘柄なの?」
「Forexlandでパラジウムを取引するメリットは何?」
この記事を読んでいる方はきっとこのような悩みを抱えていることでしょう。
そこで今回は、Forexlandの取引銘柄であるパラジウムについて徹底解説していきます。
Forexlandでパラジウムを取引するメリットなども解説しているので、ぜひ参考にしてくださいね。
目次(タップで開く)
Forexlandではパラジウムを取引できる!
ForexlandではCFD銘柄として貴金属を取引することができます。
そんな貴金属銘柄の1つが銀パラジウムです。
貴金属銘柄として1番に目がいくのは金・銀といった銘柄かと思いますが、パラジウムも負けず劣らず魅力的な投資対象です。
Forexlandが採用するゼロカットシステムにより、万が一ロスカットが遅れても追証が発生しないという安心感があります。
さらに、最大500倍のレバレッジをかけることもできるので、ボラティリティの高さも生かすことでパラジウムなら短期間で大きな利益を狙うことも可能です。
パラジウム取引において分析することは、パラジウムの価格動向や、パラジウムの需要と供給のバランス、世界経済や株価との連動性、主な産出国であるロシアと南アフリカの経済・政治情勢などが挙げられます。
これらの要素を分析することで、パラジウム取引における投資判断を行うことができます。
こちらもぜひ覗いてみてください。
Forexlandでパラジウムを取引するメリット
パラジウムは魅力的な投資対象であり、取引するメリットもたくさんあります。
具体的なメリットについて確認していきましょう。
パラジウムを扱っている海外FX業者が珍しい
そもそも海外FXでパラジウム取引を扱っている業者は少ないです。
金や原油などのCFD取引に対応した業者は数多くありますが、パラジウム・プラチナのCFD取引に対応している業者はごく少数です。
マイナーであるが故に情報が少ないですが、他の銘柄にはない特徴を持つパラジウムは一部の投資家に人気の投資商品です。
他にはない銘柄を取引することによって、今までとは違った感覚で取引することになりトレーダーとして成長できることでしょう。
大きな値幅を狙える
パラジウムのCFD取引では、短期間で大きなリターンを狙うことができます。
パラジウムのボラティリティは他の銘柄と比べて非常に大きくなっています。
それに加えてForexlandでは、パラジウム取引の際にレバレッジをかけることが可能です。
そのため、少額から大きなリターンを狙うことができます。
価格は年々上昇中
パラジウムはCFD商品として、ロシアと南アフリカの経済・政治の影響を受けることがあります。
世界経済や株価と連動した動きをすることがありますが、パラジウム自体に価値があるので値動きが緩やかで価格の上昇が続いています。
ゼロカットがあるから追証が発生しない
ゼロカットシステムとは海外FX業者によって損失分が補填される仕組みです。
ロスカットが遅れ、万が一保有している口座残高がマイナスになった際に、海外FX業者によって損失分が補填されます。
通常であれば口座残高のマイナス分は追証(追加証拠金)として請求されるのですが、ゼロカットがあることで追証という借金リスクはありません。
ゼロカットシステムのメリットは、海外FXの最大の特徴である「ハイレバレッジ取引」に少ないリスクで挑戦できることです。
特にパラジウムなどのボラティリティが高い銘柄を取引する時には、口座残高がマイナスになる可能性も高まります。
ゼロカットがある状況でパラジウムを取引できるのは、Forexlandの大きなメリットといえるでしょう。
EAを使った取引も可能
EAとはExpert Advisorの略で、FX取引における自動売買プログラムのことを指します。
EAはあらかじめ設定された条件に基づいて、自動的に売買を行うことができます。
EAの導入はトレーダーにとって多くのメリットがあります。
例えば、仕事で忙しい方や家事、子育てで忙しい方などでもパソコンに張り付かなくてもトレードできる点です。
EAなら自動でシステムが取引してくれるので仕事の合間などに少し確認するだけで大丈夫です。
Forexlandでパラジウムを取引する時の注意点
最後にForexlandでパラジウムを取引する時の注意点について確認しておきましょう。
Forexlandでパラジウムを取引する時の注意点は以下の4つです。
- レバレッジをかけすぎない
- 価格が急騰することもある
- 通貨ペアほどスプレッドが狭くない
- マイナススワップを考慮する
それぞれ詳しい内容を解説していきます。
レバレッジをかけすぎない
Forexlandでパラジウムを取引する時の注意点1つ目は、レバレッジをかけすぎないということです。
先述したように、パラジウムにはボラティリティが高いという特徴があります。
予想通りに相場が動けば利益を大きく伸ばすことができますが、反対方向に動けば損失がかなりの早さで拡大していきます。
特にハイレバレッジをかけた取引では証拠金維持率が大きく低下することになり、強制ロスカットになる可能性もあるでしょう。
FXでレバレッジを活用する際のコツとして、初めは最大でも5倍までにレバレッジを抑えて取引すること、証拠金は多めに入金すること、実行レバレッジを意識して取引することが挙げられます。
また、損切りを徹底すること、得意な相場分析を身につけること、根拠のある相場のみで取引すること、レバレッジを抑えること、取引ルールを守ることも重要です。
まだパラジウムの取引に慣れていない方は、これらのポイントを意識して取引するといいでしょう。
価格が急騰することもある
Forexlandでパラジウムを取引する時の注意点2つ目は、価格が急騰することもあるということです。
海外FXにおけるパラジウム取引は、メジャーな商品の取引とくらべて特殊なものです。
パラジウムの価格は急騰することがあります。
近年までのパラジウムの価格は1gあたり2,000~3,000円台を上下していましたが、2018年11月頃に価格が最高値を更新しました。
パラジウムの価格は変動しますが、最近では、1グラムあたりの価格は約5980円から6120円の間で推移しています。
大きな価格の変化が起こった時にも対応できるよう、日頃からしっかりとリスク管理を行なっておきましょう。
通貨ペアほどスプレッドが狭くない
Forexlandでパラジウムを取引する時の注意点3つ目は、通貨ペアほどスプレッドが狭くないということです。
FXでは同じ通貨ペアでも買う時の価格と、売る時の価格が違います。
この価格の差を「スプレッド」と言います。
例えば、買値が1ドル=103.78円、売値が1ドル=103.765円の場合、103.78-103.765=0.015円となります。
したがって、この場合のスプレッドは0.015円です。
このように、スプレッドは計算することができそのまま取引コストとなるためスプレッドが広い場合には注意が必要です。
逆にスプレッドが狭いほど、利益を出すことのできる可能性が高まります。
例えば、トレードスタイルがスキャルピングなど短期売買を繰り返す方にとっては、スプレッドは回数が重なると大きな取引コストになってくるでしょう。
パラジウムのスプレッドはそこまで狭くないため、取引コストには注意が必要です。
マイナススワップを考慮する
Forexlandでパラジウムを取引する時の注意点4つ目は、マイナススワップを考慮するということです。
スワップポイントとは、取引をする通貨間の「金利の差」のことで、これはコツコツ貯めることで利益にすることができます。
通貨の売買をするときには、売った外貨の金利を支払い、買った外貨の金利を受け取ります。
通貨ごとに金利が異なるため、金利に差分が発生することがあるのです。
1年間のスワップポイントは、「為替レート×保有通貨数×金利差」で求め、1日のスワップポイントは、「1年間のスワップポイント÷365日」で求めます。
そんなスワップポイントですが、Forexlandに限らず、パラジウムではスワップポイントがプラスになることがなく、ほとんどのケースではマイナスです。
スワップポイントはロールオーバー時刻を超えると毎日発生するので、パラジウムで長期保有を行う方はマイナススワップを考慮して取引戦略を立てるようにしましょう。
Forexlandでパラジウムを取引してみよう!
いかがだったでしょうか?
今回は、Forexlandの取引銘柄であるパラジウムについて徹底解説していきました。
パラジウムは取引できるブローカーが少ないため、Forexlandのようにたくさんの銘柄と一緒に取引できるケースは貴重です。
この機会にぜひForexlandでパラジウムを取引してみてくださいね。